yposiのブログ

Web開発日記

gemの名前をつける時は「-」はつけないほうがいい

fudo3を作ったときのメモになりますが、 当初、fudo3はfudo-3という名前でした。
ハイフンをつけたことでディレクトリが階層化されクラスが「Fudo::3」という気持ち悪いクラスになりました。

gemの開発コマンド

$ bundle gem fudo-3 -t

としたところ、
当然ファイルが自動生成されました。
ですが、ディレクトリが階層化されちゃいました。

f:id:yposi2:20200825211935p:plain

ちょっと調べたところ「-」をつけることでディレクトが階層化になるそうです。

階層化したいケースはあまりないと思うので
ちょっとしたことですが「-」はつけない方がいいと思います。

gemビギナーなのでこれがきれいじゃないとは言い切れませんが。。。

ひとまず、「fudo3」が無事にリリースできたので記事を書いてみました。

RubyGems

ソースコード